(終了)
6/2,3,9(土・日・土)
9:00~17:00 MC加工に必要とされるプログラムに関する知識を習得するとともに、段取り作業・プログラムチェック作業等を加工課題を通して習得します。
●NC工作機械の概要
●プログラムに関する知識、各種機能
●加工プログラムの作成
●段取り作業及び加工実習
<対象者>マシニングセンタ作業に従事し、中核的な役割を担う方、又はその候補者の方。
<使用機器>マシニングセンタ(静岡鉄鋼)、データ入力装置(FANUC18i)、各種切削用具、測定機器 ¥10,400
10名
PH011 木造住宅の耐震精密診断技術(終了)
6/7,8(木・金)
9:00~15:10 新しくなった耐震診断(2004年改訂版 「木造住宅の耐震診断と補強方法」)について習得します。
●木造耐震診断基準の概要(一般診断、精密診断)
●補強計画と補強方法
●計算実習(建防協評価取得プログラム使用)
●評価・確認
<対象者>高知県耐震診断士の方。
<持参品>筆記用具、電卓、「木造住宅の耐震診断と補強方法」(建防協発行)
*テキストは別途購入し、持参して下さい。 ¥12,800
15名
PJ031 ネットワーク管理者のためのシステム環境構築とトラブルシュート(終了)
6/9,10,16(土・日・土)
9:00~15:10 ネットワークトポロジ、ネットワーク構築、トラブルシュートの実習を通して、安定したシステム環境を構築・運用方法を習得します。
●ネットワーク運用サイクル
●ネットワーク構築
●ネットワークアプリケーション
●LANトラブルシュート
<対象者>インターネット接続を含むネットワークシステムの構築・運用・保守に関わり、リーダー
としての役割を担う方。
<持参品>筆記用具
<使用機器>パソコン1式、ネットワーク機器、ツールソフト ¥12,000
15名
PH021 木造住宅における限界耐力設計技術(終了)
どのように生産transistion要素は次のとおりです7/5,6
(木・金)
9:00~15:10 性能設計を行うために必要となる限界耐力設計技術を実践的な実習を通して構造設計技術を習得します。
●設計法概要
●動的解析の基礎
●限界耐力計算法概要
●耐震設計法と耐震補強設計法
●計算実習
●評価・確認
<対象者>構造設計に関する業務に従事する方。
<持参品>筆記用具、電卓
*テキストは別途購入し、持参して下さい。 ¥12,800
15名
PJ022 販売情報管理システム構築(終了)
7/20,23,24, 25,26,27(金・月~金)
18:20~21:00 DB設計技法とトランザクション処理も含めたDB開発技術を習得し、効率的な業務システム構築方法を習得します。
●システム設計・開発
●メニュー設計・開発
●入出力設計・開発
●テーブル設計・開発
●画面設計・開発
<対象者>DB関連業務に従事し、DBシステム構築の高付加価値化を図る役割を担い、リーダーとしての役
割を担う方。
<持参品>筆記用具
<使用機器>パソコン一式、RDBソフト ¥12,000
10名
PE031 自家用電気工作物設計の実務(終了)
8/24,27,29,31 9/3,5,7,10,12,14,19,21, 26,28(月・水・金)
18:20~21:00 自家用電気工作物の知識と高圧受電設備の設計・保守・管理に関する技術全般を習得します。
●発電、送電、変電
●配電理論、配線設計
●受電設備、電気機器
●電気応用、蓄電池、関係法規
<対象者>電気設備の設計・工事・保守に従事し、今後職場のリーダーの役割を担う方。
<持参品>筆記用具
*テキストは別途購入し、持参して下さい。 ¥16,000
30名
PJ012 情報管理システム構築のための業務改善ツール開発(終了)
8/25,26, 9/1 (土・日・土) 9:00~15:10 業務改善ツール作成における設計手法を習得し、効率的に情報管理する方法を習得します。●業務分析
●機能定義
●表計算ソフトによるツール開発実習
<対象者>事業所等における業務データ処理を行う業務に従事し、今後、職場の管理的役割を担う方。
<持参品>筆記用具
<使用機器>パソコン一式、表計算ソフト ¥11,200
18名
減量のためにゴム製のベルトPJ032 ネットワーク管理者のためのシステム環境構築とトラブルシュート
(終了)
9/29,30 10/6(土・日・土)
9:00~15:10 ネットワークトポロジ、ネットワーク構築、トラブルシュートの実習を通して、安定したシステム環境を構築・運用方法を習得します。
●ネットワーク運用サイクル
●ネットワーク構築
●ネットワークアプリケーション
●LANトラブルシュート
<対象者>インターネット接続を含むネットワークシステムの構築・運用・保守に関わり、リーダー
としての役割を担う方。
<持参品>筆記用具
<使用機器>パソコン1式、ネットワーク機器、ツールソフト ¥12,000
15名
PH031 建築構造設計実践技術(終了)
11/3,10,17 (土) 9:00~14:10 構造力学の解析の手法を、実践的な課題により習得します。●静定構造物の応力計算
●許容応用度計算
●変形計算
●不静定構造物の応用計算
●評価・確認
<対象者>建築関連業種における構造設計にこれから携わる方。
<持参品>筆記用具、関数電卓 ¥8,000
15名
PE041 自家用電気工作物の実践施工技術(終了)
11/7,9,12,14, 16,19,21,26, 28,30 (月・水・金) 18:20~21:00 自家用電気工作物を構成する高圧電気機器等の鑑別、選別、施工方法等を習得します。●低圧屋内配線の施工方法
●高圧屋内配線の施工方法
●接地工事の施工方法、配線設計、関係法令
<対象者>電気設備の設計・工事・保守に従事し、今後職場のリーダーの役割を担う方。
<持参品>筆記用具、電工工具(電動工具不可)
¥16,000
30名
PJ041 開発効率を重視するWeb-DBシステム構築(終了)
キャストをピューターする方法11/19,20,21, 26,27,28 (月~水) 18:20~21:00 効率的な開発を実現できるスクリプトモジュールをベースとしたWeb-DBアプリケーション構築技術を習得します。
●システム概要
●Webサーバ
●DBシステム構築
●Webアプリケーション作成
●DBシステム構築実習
<対象者> Webサーバとデータベースの連携技術を応用した業務に従事する方で、リーダーとして
の役割を担う方。
<持参品>筆記用具
<使用機器>パソコン1式、ネットワークシステム一式、Webサーバ、DBサーバ、スクリプトモ
ジュール ¥12,800
12名
PE051 地上デジタル放送の理論と実際(終了)
12/1,2 (土・日)9:00~15:10 放送通信業界において、デジタル放送システムを施工・管理する為の実践的な知識と技術を習得します。
●デジタル放送の理論(デジタル放送のメリット)
●地上波デジタル放送の受信・測定評価技術
●地上波デジタル放送の設置・調整法(障害対策)
<対象者> デジタル放送に関する技術を理論から学び、その仕組み・測定・設置方法等、実践的な内容を
習得したい方。
<持参品>筆記用具 ¥9,600
10名
PH041 隅木・振垂木の加工・組立の実践技術(終了)
12/2 (日) 9:00~15:10 12/3,7,10,14 (月・金) 18:20~21:00 隅木、振れ垂木の加工組立の技能技術を習得します。●課題提示
●規矩術
●原寸図
●墨付・加工・組立
●成果発表、確認・評価
<対象者> 木造施工の作業に従事し、技術向上を目指す職場のリーダーを担う方。
<持参品>筆記用具、電卓、大工道具 ¥6,400
15名
PJ042 開発効率を重視するWeb-DBシステム構築(中止)
1/19,20,26 (土・日・土) 9:00~15:10 効率的な開発を実現できるスクリプトモジュールをベースとしたWeb-DBアプリケーション構築技術を習得します。●システム概要
●Webサーバ
●DBシステム構築
●Webアプリケーション作成
●DBシステム構築実習
<対象者> Webサーバとデータベースの連携技術を応用した業務に従事する方で、リーダーとして
の役割を担う方。
<持参品>筆記用具
<使用機器>パソコン1式、ネットワークシステム一式、Webサーバ、DBサーバ、スクリプトモジュール ¥12,800
12名
PM021機械保全実践技術
(事例・解決編)
(追加)
1/31,2/1(木・金)
9:00~18:00 機械要素、油圧・空気圧、金属・非金属材料について、異常状態の種類やそのメカニズムを理解し、それらの異常現象に対する評価・解析及び対処方法に係る実践的な知識・技能を習得します。
●機械保全概要
●機械の主要構成要素
●材料の機械的性質と検査
●転がり軸受の損傷と原因対策
●歯車の損傷と原因対策
●油圧及び空気圧機器
●潤滑油の異常と判定法
●成果発表、確認・評価
<対象者> 機械加工作業及び生産設備の保全業務に従事し、現有設備の改善と保全性・生産性向上を目指し、指導する職務の立場にある方。
<使用機器>測定器、転がり軸受け、歯車、潤滑油、設備診断システム
<持参品> 筆記用具、電卓 PJ011 情報管理システム構築のための業務改善ツール開発 2/16,17,23 (土・日・土) 9:00~15:10 業務改善ツール作成における設計手法を習得し、効率的に情報管理する方法を習得します。
●業務分析
●機能定義
●表計算ソフトによるツール開発実習
<対象者>事業所等における業務データ処理を行う業務に従事し、今後、職場の管理的役割を担う方。
<持参品>筆記用具
<使用機器>パソコン一式、表計算ソフト ¥11,200
18名
PJ021 販売情報管理システム構築 3/8,9,15(土・日・土)
9:00~15:10 DB設計技法とトランザクション処理も含めたDB開発技術を習得し、効率的な業務システム構築方法を習得します。
●システム設計・開発
●メニュー設計・開発
●入出力設計・開発
●テーブル設計・開発
●画面設計・開発
<対象者>DB関連業務に従事し、DBシステム構築の高付加価値化を図る役割を担い、リーダーとしての役割を担う方。
<持参品>筆記用具
<使用機器>パソコン一式、RDBソフト ¥12,000
10名
PH051 在来木造住宅設計実践技術 3/12,13,14 (水・木・金) 9:00~17:00 各種建築図面の作成方法について実習を通じて習得します。●概要(設計方針、プランニング)
●法規制の検討(採光・換気・排煙・構造)
●基本設計図書の作成(プレゼンテーション含む)
●構造設計(断面、伏図の作成)
●確認・講評
<対象者>在来木造住宅設計業務に従事する方。
<持参品>筆記用具
*テキストは別途購入し、持参して下さい。 ¥16,800
15名
0 コメント:
コメントを投稿